
プリプリのエビと、シャキシャキとした野菜の食感を生かしたシンプルな塩炒め。美味しく作るポイントはエビの背に入れた切り込みと、野菜の湯通しにアリ。お箸もビールも進むこと間違いナシの一品です。
INGREDIENTS(2人分)
エビ(中サイズ) 10尾
塩 小さじ1/5
黒こしょう 適量
片栗粉 大さじ1/2
スナップエンドウ 10本(120g)※画像・動画では絹さやを使用
赤パプリカ 1/2個(60g)
サラダ油 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
A 酒 大さじ2
鶏がらスープの素(ペースト) 小さじ1
水 大さじ1
塩 小さじ1/5
黒こしょう 適量
片栗粉 大さじ1/2
スナップエンドウ 10本(120g)※画像・動画では絹さやを使用
赤パプリカ 1/2個(60g)
サラダ油 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
A 酒 大さじ2
鶏がらスープの素(ペースト) 小さじ1
水 大さじ1
PROCESS
-
1
エビは殻をむき、背わたがあれば除く。食感が良くなるよう、背中に1本切り込みを入れる。
塩、黒こしょうを振り、片栗粉をまぶす。 -
2
スナップエンドウは筋を取り除き、赤パプリカは縦2cm幅に切り、長さを半分に切る。
-
3
塩ひとつまみを入れた熱湯(分量外)で、スナップエンドウを1分ゆでる。
スナップエンドウを加えた30秒後に、パプリカを加え、火を止めてザルに上げる。
キッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取る。 -
4
フライパンにサラダ油、ごま油を熱し、エビを並べ入れる。
焼き色が付いたら返し、③、Aを加えて手早く炒め合わせる。
背割りした部分を見て、真ん中が白くなったら火を止める。
MOVIE