干ししいたけと鶏のおろし煮

鶏肉と干ししいたけがお互いのうまみを含んで、相乗効果でとてもうまみの強い煮ものに。しょうゆのしっかりした味つけに、さっぱりした大根おろしがよく合います。

INGREDIENTS(2人分)
干ししいたけ 20g
水 100㏄
鶏もも肉 1枚(300g)
塩 ひとつまみ

A かつおだし 100㏄
 干ししいたけの戻し汁 50㏄
 しょうゆ 大さじ2
 酒 大さじ1
 みりん   大さじ1
 砂糖 小さじ2

大根おろし 100g
PROCESS
  • 1

    干ししいたけは水100㏄で戻す。
    戻ったら水気をしぼり、石づきを切り落として半分に切る。(戻し汁は50㏄を取り置いておく)

  • 2

    鶏もも肉は12等分に切り、塩を振る。
    Aは混ぜ合わせておく。

  • 3

    フライパンに油を引かずに、鶏もも肉の皮目を下にして並べる。
    中火にかけて焼き、焼き色がついたら返す。

  • 4

    干ししいたけを加えて肉に焼き色をつけるように炒める。
    全体に焼き色がついたら、Aを加える。

  • 5

    煮汁が沸いてきたら、ときどき混ぜながら中火で7分ほど煮る。
    器に盛り、大根おろしをのせる。

MOVIE

【やわらかくてジューシー!おおいた冠地どり】


【やわらかくてジューシー!おおいた冠地どり】

栗原心平が「地鶏にしては柔らかくて、うまみもしっかり!」、「どんな鶏肉料理もワンランクおいしくなる!」と気に入っている大分県産の地鶏です。3種類の使いやすい部位<もも肉(約300g×2)、むね肉(約160g×2)、ささみ(約50g×1) 合計約1kg入>をセットにしてお届けします。

詳しい商品情報はこちら


同じ材料のレシピを探す
乾物大根干ししいたけ鶏もも肉

このレシピの感想を教えてください