
いわしに焼き目をつけることで、香り良く香ばしい炊き込みごはんに。梅干しの酸味といわしの香ばしさでお箸が止まりません。
INGREDIENTS(4人分)
米 2合
いわし(頭、内臓を除いたもの) 3尾
塩 ふたつまみ
A 薄口しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
塩 小さじ1/4
かつおだし 適量
梅干し 2個
みょうが(みじん切り) 1本
青ねぎ(小口切り) 2本分
いわし(頭、内臓を除いたもの) 3尾
塩 ふたつまみ
A 薄口しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
塩 小さじ1/4
かつおだし 適量
梅干し 2個
みょうが(みじん切り) 1本
青ねぎ(小口切り) 2本分
PROCESS
-
1
米は洗ってザルに上げる。
-
2
いわしは塩を振り、魚焼きグリルで両面を焼く。
両面に焼き色が付いたら取り出す。(火が通っていなくてもOK) -
3
Aにかつおだしを合わせ、340㏄に計量する。
-
4
炊飯器に米を入れ、梅干し、いわしを順にのせる。
③を注ぎ、白米モードで炊く。 -
5
炊き上がったら、梅干しの種を取り除く。
いわしはほぐしながらヒレ、中骨、腹骨を取り除く。
全体をさっくりと混ぜる。 -
6
器に盛り、みょうが、青ねぎをのせていただく。
MOVIE
【銚子産冷凍大ぶりいわし】

【銚子産冷凍大ぶりいわし】
日本屈指の好漁場である千葉県 銚子港で水揚げされた、鮮度抜群で、上質な脂がたっぷりとのった、大ぶりのいわしです。まるでトロのような脂のりとうまみ、後味のよさは、日頃食べているいわしとはひと味違う逸品です。ぜひいわし本来のおいしさを、体験してください。詳しい商品情報はこちら