オンラインショップ
商品情報
ほたてづくしを楽しめる豪華セット

鮮度抜群でうまみたっぷり、ほたてづくしを楽しめる「ほたての正直(ボイル)」、「ほたてフライ」、「玉雫(刺身)」の3種セットです。青森県むつ湾で獲れる山神のほたては「やわらかさ」と「濃厚なうまみと甘み」が特長です。大自然に囲まれた穏やかで、ミネラルたっぷりの雪解け水が注ぐ、ほたての養殖に最高の環境が整っているからこそ、はぐくまれる味わいです。
山神の創業者はキャリア45年のベテラン漁師でした。あるとき東京の市場でむつ湾産のほたてを食べたところ、本来の味が失われていることに愕然。漁師が知る、獲れたてのおいしさを届けたいと、加工まで自社化することを決意します。苦労に苦労を重ねて、現在の一貫システムを確立。漁師の誇りにかけて、むつ湾産のほたてのおいしさを決して逃さない、その強い想いが製品、従業員にしっかりと刻まれています。
最旬にすばやくボイル
「ほたての正直」

「獲れたてのほたての正直な味をお届けしたい。」そんな思いから誕生した商品です。旬に水揚げして数分の内に自社加工場に運び、細菌や微生物を除去した滅菌海水で洗浄してボイルします。真水でではなく滅菌海水を使うことで、うまみがぎゅっと凝縮されます。ボイル後は人の手で一粒一粒ていねいに処理をして、冷凍します。
まずは自然解凍して、まるごとうまみと甘み、やわらかい食感を楽しんでください。特にうまみの濃厚さは、料理にすると隠し味となり、他の食材とも調和する万能食材です。片栗粉をまぶした素揚げは、その魅力を存分に堪能できます。
栗原心平考案のレシピ「ほたてとねぎのたまご炒め」は、うまみたっぷり!しょうががいいアクセントになって、ごはんにもお酒にもよく合います。チャック付き袋なので使う分だけ解凍して、いろいろな料理をお楽しみください。
サクサク衣と濃厚なうまみ
「漁師のほたてフライ」
サックサクの衣に、ジュワっとにじみ出すほたてのうまみと濃厚な甘みが、一体となって口いっぱいに広がる「漁師のほたてフライ」。豊かな山と海の恵みをたっぷり受けたむつ湾で、手塩にかけて育てられたほたてを、一粒まるごとフライにしました。生でもおいしい肉厚のぷりぷりほたてに、独自に開発した自慢の生パン粉で衣付け。サクサク、ジュワッと食感は他と一線を画します。
調理は簡単、凍ったまま170℃~180℃の油で4~5分揚げるだけです。忙しいときにも、手軽に本格ほたてフライを楽しめます。まずはそのまま、ソースをかけずに、本来の濃厚なうまみと甘みを感じていただきたいと思います。凍ったまま必要な分だけ揚げられるので、お弁当のおかずにもぴったりです。
豊かな甘み、とろける食感
「玉雫」
最旬のほたてを水揚げして厳選、生貝柱のおいしさを最大限に堪能していただけるように、急速冷凍しました。自然がはぐくんだ豊かな甘み、風味、とろける柔らかさは、一度食べると忘れられない味わいです。お刺身はもちろん、表面を軽く炙ってもおいしくお召し上がりいただけます。
栗原心平考案のレシピ「レモンマリネ」、「中華マリネ」は、マリネ液のほどよい酸味と、薬味の食感とコクが、ほたての甘みをさらに引き立てます。特別な日やおもてなしにもおすすめの、見ためにも華やかなレシピです。
商品スペック:
- 品名:漁師のほたてづくし3種セット
- 内容:ほたての正直(ボイル/生食用)200g×1袋、ほたてフライ(加熱用)400g(20粒)×1袋、玉雫(生食用)300g×1袋
- 原材料:ほたての正直…ほたて貝(青森県むつ湾産)、ほたてフライ…ほたて貝(青森県むつ湾産)、衣(パン粉、小麦粉、粉末油脂(植物油脂、コーンシロップ)、大豆たん白、でん粉、大豆粉、植物油脂)/乳化剤、膨張材、増粘多糖類、イーストフード、ビタミンC、リン酸Ca、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)、玉雫…ほたて貝柱(青森県むつ湾産)
- 賞味期限:製造日より18ヵ月
- 保存方法:要冷凍(-18℃以下)
- 製造者: 株式会社山神(青森県青森市)
-
備考:本品は産地直送商品です。お届け日の指定がない場合は、ご注文から5営業日以内、冷凍便でお届けします。
ご注文前にお読みください
・商品価格と別途送料がかかります。(北海道¥1,270、東北¥1,050、関東・信越¥1,160、北陸・中部¥1,270、関西¥1,380、中国・四国¥1,490、九州¥1,710、沖縄¥2,010 ※ヤマト運輸冷凍便)
・『11,000円(税別)以上:送料無料』は対象外商品です。