納豆きんちゃくのわかめあんかけ

油揚げをカリッと焼く…だけでも美味しいけれど、ひと手間かけて主役級のごちそうに。わかめあんは、焼いた厚揚げ、キンメダイやタイなど、淡白な素材にかけるとしっかり絡んで相性抜群!

INGREDIENTS(2人分)
わかめ(塩蔵) 60g
油揚げ 2枚
小粒納豆 2パック
青ねぎ(小口切り) 3本分
ごま油 大さじ1

A かつおだし 100g
 しょうが(すりおろし) 1片分
 酒 大さじ1/2
 みりん 大さじ1
 しょうゆ 大さじ1
 塩 小さじ1/5
 片栗粉 小さじ1/2
 すし酢 大さじ1
PROCESS
  • 1

    わかめは洗って水につけてから戻し、水気をしっかりと絞って粗みじん切りにする。    

  • 2

    油揚げは長さを半分に切り、袋状に開く。

  • 3

    小粒納豆は付属のタレとからし 、青ねぎを加え、しっかりと混ぜる。
    2等分にして油揚げに詰め、口をつまようじで縫うように止める。

  • 4

    フライパンにごま油を熱し、③を並べ入れて弱火で焼く。    表面に焼き色がついて、カリカリになったら、取り出してつまようじをはずし、器に盛る。

  • 5

    ワカメあんをつくる。
    油揚げを取り出した後のフライパンに、混ぜ合わせたAの調味料を加え、中火にかける。    
    混ぜながら煮立たせ、とろみがついたらワカメを加えて火を止めて、④にかける。

MOVIE
同じ材料のレシピを探す
わかめ油揚げ納豆

このレシピの感想を教えてください