カレー粉のみで仕上げるあっさりとしたカレー。カレー粉のみなのに、複雑でスパイシーな味わいに仕上がります。サワラなど、ほかの白身魚でもおいしく仕上がります。
INGREDIENTS(2~3人分)
鯛 3切れ(300g)
塩 小さじ1/3
黒こしょう 適量
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ1
玉ねぎ 小1玉
にんにく 大1片
しょうが 大1片
A トマト缶 1缶(400g)
白ワイン 大さじ1
ローレル 1枚
イタリアンパセリ 10g
カレー粉 大さじ1
塩 小さじ1
オリーブ油 大さじ1
温かいごはん 適量
PROCESS
-
1
鯛は半分に切り、塩小さじ1/3、黒こしょうを振る。
皮目のみに片栗粉をまぶす。 -
2
玉ねぎ、にんにく、しょうがはすりおろす。
-
3
イタリアンパセリは茎ごと粗く刻む。
-
4
フライパンにサラダ油を熱し、①の鯛の皮目を下にして並べて中強火で焼く。
皮目に色がついたら返して焼く。鯛一切れ分は、火が通ったら取り出す。 -
5
フライパンに残った鯛を、ヘラなどで粗くほぐす。骨があれば除き、②、Aを加える。
-
6
沸いてきたら蓋をして、中火~中弱火で10分ほど煮る。
トマト缶がなじんで軽く煮詰まったら、カレー粉、塩小さじ1、オリーブ油を加える。
ひと煮立ちさせ、カレー粉の粉気が無くなったらイタリアンパセリを加えて火を止める。 -
7
器に温かいごはんを盛り、⑥をかける。
④で取り出した鯛をのせる。
MOVIE
【深型フライパン】
【大根おろし器】
【大根おろし器】
隠れた人気商品の大根おろし器。食材をスムーズにおろせるように、目立ての形状にこだわりました。ハンドルがついていて持ちやすく、安定するので、軽い力でもどんどんすりおろせます。詳しい商品情報はこちら