
短い煮込み時間でも味の染みた、こっくり濃厚な大根煮を作れます。
おろし大根と一緒に、大根づくしで味わってください。
INGREDIENTS(作りやすい分量)
大根 350gA
酒 100㏄
みりん 50㏄
砂糖 大さじ1と1/2
しょうゆ 100㏄
大根おろし 適量
削りがつお 適量
PROCESS
①大根は1.5㎝幅の半月切りにする。
鍋に大根を入れ、かぶるくらいの水を加えて中火にかける。沸いたら弱火にして
10~15分ほどゆで、竹串がスッと通るほどにやわらかくなったら水気を切る。
②鍋にAを入れて中火にかける。ひと煮立ちさせて酒が飛んだら、しょうゆ、①を加え、落し蓋をして弱火で25分煮る。
③大根にしっかりと味が染みていたら、器に盛って大根おろしをのせ、残った煮汁をかける。削りがつおをかけていただく
MOVIE
Comments
作りました。味が染み込んでて美味しく出来ました。作り置きになりそうなレシピお願いします。ごちそうさまでした。