 
    
  クリーミーな中華粥のようなやさしい味で朝食にぴったり。
冷凍ごはんと残った白菜で気軽に作れます。漬物やなめ茸を添えても。
INGREDIENTS(2人分)
白菜 150g
冷凍ごはん 120g
牛乳 250㏄
鶏がらスープの素(ペースト) 小さじ1/2
塩 ひとつまみ
しょうが(すりおろし) 適量
塩昆布 適量
ごま油 適量
冷凍ごはん 120g
牛乳 250㏄
鶏がらスープの素(ペースト) 小さじ1/2
塩 ひとつまみ
しょうが(すりおろし) 適量
塩昆布 適量
ごま油 適量
PROCESS
- 
1白菜は1㎝の角切りにする。 
- 
2小鍋に牛乳、鶏がらスープの素、白菜、冷凍ごはんを順に入れ、中強火にかける。 
- 
3煮立ったら弱火にして、ときどき混ぜながらごはんが牛乳を吸ってとろりとするまで煮る。 
- 
4味を見て塩で調え、器に盛る。 
 しょうが、塩昆布をのせ、ごま油を回しかける。
MOVIE
 
             
             
           
          
 
    
   
    
  
Comments
このメニューは、幸せにほっこり温まる為冬の間の朝食でお世話になりました。
カリカリにして砕いた小エビと、おろし生姜と、塩昆布の3点セットのトッピングがお気に入りです。
米から炊いたお粥で作るとしみじみ美味しくて💕💖💕冬の朝の幸せ倍増でした。