
いつもの肉巻きも、野菜の食感にこだわって作るとひと味違うおかずになります。
ぜひ、いんげんの下茹で40秒を守って作ってみてください。
INGREDIENTS(2~3人分)
いんげん…14本豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)…14枚(約150g)
塩…小さじ1/4
黒こしょう…適量
ごま油…小さじ1/2
[A]
しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ1と1/2
砂糖…大さじ1/2
白いりごま…適量
PROCESS
①いんげんは塩少々を入れた熱湯(分量外)で40秒ゆで、すぐに冷水に取る。しっかりと水気を拭き取り、ヘタを切り落として半分に切る。
②豚バラ肉2枚を広げ、少し重ねて置く。
③②の端にいんげんを4本重ねて縦に置き、手で押さえながらくるくると巻く。
同様に肉巻きを6本作り、全体に塩、黒こしょうを振る。
④フライパンにごま油を熱し、③の巻き終わりを下にして並べ、中火で焼く。
転がしながら全体に焼き色をつける。
⑤肉に火が通ったら混ぜ合わせたAを加え、からめるように炒める。
たれが煮詰まり、軽くとろみがついたら火を止める。
⑥白いりごまをバットに入れ、⑤の肉巻きに白ごまを片面のみつけて器に盛る。