オンラインショップ
商品情報
香りの立ち方に驚くうすはりグラス
日本酒を飲むために作られた、日本酒を愛する人のためのグラス。底面の突起によって、日本酒の香りや味わいが最大限に引き出されます。突起の先端が少し見えるくらいまで日本酒を注いで軽く振ると、グラス内でその香りが広がります。胴は丸く口元はやや締まった形状で、日本酒を口に含むと想像を超えた体験が待っているはずです。
香りの余韻まで堪能し尽くしたい、こだわりのお酒に使っていただきたいグラスです。日本酒の他に、ワインやウィスキー(ストレート・トワイスアップなど氷を入れない飲み方)にもおすすめです。
熟練の硝子職人による手仕事
当店大人気の「特注うすはりグラス」を作る、松徳硝子の日本酒グラス。全工程が職人による手仕事で、一人ひとりの職人技が手から手に渡り、丹精込めて作られています。栗原心平はその光景を「神は細部に宿る」と表現しました。
1mm以下のうすさは、まさに職人のなせる業。口当たりがうすいと感覚が分散されず、飲みもの本来の香り味わいをダイレクトに五感で味わうことができます。しなりがあり、思ったより丈夫という感想をいただくのも、職人が吹き上げる工程によるものといわれます。
大切な晩酌は上質な日本酒を、上質なグラスで
一日がんばって働いた夜は、ごほうび時間に上質な日本酒を、上質なグラスで楽しむ。日本酒のやわらかな香りに心と体がふわっと緩む、そんな大切なひと時のお供にしていただきたいグラスです。
■ご一緒に青森県産の日本酒はいかがですか?
「陸奥八仙」大吟醸、黒ラベル、ピンクラベル(各別売)
商品スペック:
本体サイズ:口径54 × 高さ90mm クラフト箱サイズ:縦95×横95×高さ103mm
満水容量:(約)250ml、重量 (約)46g
素材:バリウムクリスタル 原産国:日本
加熱機器使用可否:レンジ : ×/オーブン : ×/直火 : ×/IH : ×/食洗機 : ×
※電子レンジは1000W以下、オーブンは250℃以下での使用可否表示
製法による特性:
厳しい検査基準を設けていますが、職人による手仕事で一点一点丹精込めてお作りしているため、やむを得ず、形に若干のバラつきや、気泡、生地のムラ等が混入することがございます。予めご了承ください。
洗浄時のご注意:
中性洗剤などで優しく手洗いしてください。研磨剤入りのスポンジ、クレンザー、金属たわしなどは傷が付き破損の原因になりますので、ご使用にならないでください。内側から力を入れてひねり洗いしますと、破損して思わぬ怪我をする恐れがあります。柄付きのスポンジ等のご使用をおすすめします。
使用時のご注意:
急激な温度変化(特に急冷)でグラスが割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、濡れたところに置かないでください。
収納時には:
長期間使用しないと環境によりグラスが曇る場合があります。曇り・汚れが洗っても落ち難い時は食酢などを加えると落ちやすくなります。