オンラインショップ

特別純米酒【自家栽培米仕込】「佐藤企」(720ml) 

¥1,485
これはお酒です。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
お酒の購入には会員登録をお願いいたします。会員登録はこちら

著書の取材で出逢った南部杜氏、佐藤企さん
栗原心平が著書「酒と料理と人情と。青森編」の取材中に十和田の酒場で出逢った、南部杜氏の佐藤企さん。取材で地元の酒場に飛び込み、常連さん達と飲み交わす中でいただいた日本酒が「特別純米酒 【自家栽培米仕込】佐藤企」。”おだやかな香りの中にコクがあり、気取りがなくて純朴なおいしさ。飲み口がしっかりしていて、好みだなぁ。”と魅了されていると、マスターが連絡してくださり杜氏の佐藤企さんが登場!作り手ご本人のお話を伺いながらそのお酒を飲むという、何とも贅沢な時間を過ごし、すっかり佐藤企さん(杜氏も日本酒も)のファンになりました。

先代の「地酒は地方食文化の結晶である」精神を受け継ぎ
佐藤企さんは先代蔵元の「水も米も杜氏も、すべて地元産の正真正銘の地酒を造りたい」という言葉に共感し、元蔵人のお父様の勧めもあって酒造りの道へ。東京農業大学農学科を卒業後、鳩正宗に入社。蔵人として南部杜氏の下で14年間修業を積んだのち資格を取得、青森県内では数少ない(十和田市では初)南部杜氏の一人となりました。平成25年には青森県の卓越した技術者として「あおもりマイスター」にも認定されました。先代の地元の地酒に対する想いを大切に受け継ぎ、今も酒造りを続けています。

お名前を冠した、自家栽培米で醸す特別純米酒「佐藤企」

佐藤企さんが元蔵人のお父様と大切に育てた青森県産米「まっしぐら」を100%仕込み米に用い、奥入瀬川の伏流水でご本人自らが精魂込めて醸し出した、お名前を冠した渾身の一作。熟成されたコクのあるまろやかな味わいを、季節の料理とともに、まずは杜氏おすすめの飲み方「冷や(常温)」でお試しください。

■【秘蔵酒】も同時入荷(別売)
特別純米酒「佐藤企」の【秘蔵酒】も同時入荷!青森県産華吹雪を原料米に、酒蔵でじっくり2年以上熟成させた奥深い味わい。ぜひご一緒にお試しください。

「うすはり大吟醸」もご一緒にいかがですか(別売)
当店人気No.1の「特注うすはりグラス」を作っている松徳硝子さんの日本酒専用グラスが登場。香りの余韻まで堪能し尽くしたい、こだわりの日本酒に使っていただきたいグラスです。

「八戸しっぽり酒場セット」もご一緒にいかがですか(別売)
同じ八戸で水揚げされた、鮮度抜群のサバ、イカなどの贅沢おつまみセットをご一緒にいかがでしょうか?冷えた日本酒とおつまみで、夕涼みのゆったり時間を楽しんでください。

商品スペック:
原料米:まっしぐら 精米歩合:60%
アルコール度数:15度 日本酒度:±0~+1 
酸度:1.5 
内容量:720ml
製造者:鳩正宗株式会社
保存方法:直射日光・高温多湿をさけて保存してください。開栓後は冷蔵(10℃以下)保存し、早めにお召し上がりください。
※特別純米酒【自家栽培米仕込】「佐藤企」(720ml) 以外は別売りです。

<商品のお届けについて>
商品は2営業日以内に発送いたします。
誠に恐れ入りますが、現在お届け日の日時指定を承ることができません。
※詳しくはショッピングガイドをご確認ください。 

20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。