
ごはん・おにぎり・お弁当に!湯せんでしっとり塩じゃけフレーク!
湯せんで火を入れるのでパサつかず、しっとりと仕上がります。たくさんつくって冷凍しておけば、ごはんのお供はもちろん、おにぎりの具やお弁当にも大活躍。
INGREDIENTS(作りやすい分量)
塩じゃけ(甘塩) 3切れ(250g)
A 酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ1
白いりごま 大さじ1
A 酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ1
白いりごま 大さじ1
PROCESS
-
1
密閉袋に塩じゃけを入れ、空気を抜いてしっかりと口を閉じる。
-
2
鍋に湯(分量外)を沸かし、沸騰したら①を入れ、フタをしてから火を止める。そのまま30分放置する。
-
3
密閉袋から塩じゃけのみを取り出し(出てきた水分は除く)、
皮と骨を取り除きながら身を大きくほぐす。 -
4
鍋にAを入れ、中火で半量になるまで煮詰めたら③を加える。
MOVIE
Comments
ちょうど97歳になる母のおかゆのお友にいいと思い作りました。しっとり出来上がりました。