 
    
  豆腐をすり鉢でていねいにつぶすことで、とろとろのなめらかな白和えに。
シャキシャキのかぶとの組み合わせは、鍋の箸休めにもぴったりです。
INGREDIENTS(作りやすい分量)
かぶ 3個
塩 小さじ1/3
絹ごし豆腐 1/2丁
A しょうゆ 大さじ1と1/2
白練りごま 大さじ1
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1/2
塩 ひとつまみ
ゆずの皮 適量
塩 小さじ1/3
絹ごし豆腐 1/2丁
A しょうゆ 大さじ1と1/2
白練りごま 大さじ1
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1/2
塩 ひとつまみ
ゆずの皮 適量
PROCESS
- 
1かぶはヘタを落として皮をむき、薄切りにする。 
 塩をまぶして10分ほどおき、水気をしっかりとしぼる。
- 
2絹ごし豆腐はペーパータオルで包んで重しをし、1時間ほどおいて水気を切る。 
- 
3すり鉢に水気を切った豆腐を入れ、なめらかにすりつぶす。 
 Aを加えて混ぜ合わせ、①を加えて和える。
- 
4器に盛り、ゆずの皮を削ってのせる。 
MOVIE
 
             
             
           
          
 
    
   
    
  
Comments
とても美味しかったです!
家族にも喜ばれました。かぶの季節には、家の定番にしたいと思います。