オンラインショップ
たくさんのご注文をありがとうございました。限定数に達しましたので販売を終了いたします。来年の販売を楽しみにお待ちくださいませ。2025.8.25
商品情報
まるでフルーツのように
甘くてジューシー!

「嶽きみ」とは、青森県弘前市の岩木山のふもとにある、嶽高原だけで栽培されているとうもろこしです。津軽弁でとうもろこしのことを「きみ」と呼ぶことから、「嶽きみ」と名付けられました。
その特徴は、何と言っても驚くほどの甘さ。まるでフルーツのように甘くてジューシーです!生のままかぶりつくと、果汁のように甘い汁がジュワッとあふれ出てきます。みずみずしくてサクッと軽く、あっという間に一本ペロリと食べてしまうおいしさです。8~9月だけの希少な旬の味わいです。家族みんなでかぶりついて、夏気分を満喫してくださいね。
朝採りを即日発送!
鮮度抜群のうまみをご自宅で

実はツヤツヤで、びっしりと詰まっています。(※先端は実の詰まりがわずかにあまい場合がございます。)皮は薄くて柔らかく、生で食べるのもおすすめです!ガブッとかぶりつくと、実がサクッと弾けて、甘い汁があふれ出します。
とうもろこしは気温が高くなると糖度が減少するため、その甘みを損なわないよう、まだ気温の低い早朝に収穫し即日発送します。生で食べられるほど甘く、おいしさにこだわった嶽きみ。みずみずしくて鮮度抜群の状態を食べられるのも、産地直送のお取り寄せならではです。各地のスーパーで販売されていることもありますが、時間の経過とともにどんどん鮮度や甘さは落ちていってしまいます。ぜひ、嶽きみ本来のおいしさを堪能してください!
厳しい寒暖差が育む
唯一無二なおいしさ


佐藤農園では、畑の雪が消えると同時にその都度畑を起こし、とうもろこしに合わせて肥料や堆肥を調整しながら、土を最適な状態へ整えてから種まきを行います。
甘く大きな実を育てるため、とにかく入念に状態をチェック。収穫のタイミングも、嶽きみ一本一本の生育を確認したうえで判断。手間を惜しまないこだわりが、美味しい嶽きみを支えています。
※ご案内:たび重なる激しい天候の変化により、先端の実の詰まりがわずかにあまい場合がございます。予めご了承ください。
まずは「ゆで」がおすすめ!

まずは嶽きみのおいしさをダイレクトに感じられる「ゆで」がおすすめ!ゆで方を掲載した「ごちそうさまだより」を同封いたします。「ゆで」を堪能した後は、焼きとうもろこし、とうもろこしごはんなど、いろいろな料理で旬のごちそうを楽しんでくださいね。

※限定数に達し次第終了いたします。
※大変恐れ入りますが、日付指定はできません。ご注文日から10営業日以内に、順次発送させていただきます。尚天候等の理由により、10営業日以上お待ちいただく場合もございます。予めご了承の上、ご購入くださいませ。
商品スペック:
- 品名:嶽きみ
- 内容量:10本入/20本入
- 品種:恵味
- 産地:青森県
- 生産者:佐藤農園
- 保存方法(目安):到着後すぐに冷蔵庫に入れて2~3日中にお召し上がりください。 (食べきれない場合は茹でてから芯から実をそいで保存袋に入れて冷凍保存できます。)
- 備考:本品は産地直送商品です。ご注文から10営業日以内に冷蔵便で発送します。
ご注文前にお読みください
・商品価格と別途送料がかかります。
(北海道¥1,800、東北¥1,600、関東・信越¥1,700、北陸・中部¥1,800、関西¥1,800、中国¥2,000、四国¥2,100、九州¥2,200、沖縄¥3,300 ※ヤマト運輸冷蔵便)
<商品のお届けについて>
大変恐れ入りますが、日付指定はできません。ご注文日から10営業日以内に、順次発送させていただきます。尚天候等の理由により、10営業日以上お待ちいただく場合もございます。予めご了承の上、ご購入くださいませ。
ショッピングガイド