
今年の敬老の日は、9月15日(月・祝)です。
日頃お世話になっている人、なかなか会いづらいけれど気持ちを伝えたい人。
それぞれのお好みに合わせて、感謝の気持ちがきっと伝わる、ごちそうさまOfficialおすすめのおいしいものをご紹介します。
2025年はとても気温が高い夏で、まだまだ暑さが続きそうです。
こんな暑さを乗り切るには、やっぱりお肉や甘い楽しみでしょうか。
冷房で冷え切った胃腸に、温かく食べられるものも良いかもしれません。
ごちそうさまスタッフによるおすすめギフト3選、ぜひ贈り物の参考にしていただけたら嬉しいです。
ごちそうさまOfficialおすすめ
敬老の日 ギフト3選
やっぱり贈りたい、牛肉!
霜降りと赤身を堪能できるすき焼きセットは、焼きしゃぶもおすすめ
阿波黒牛 厳選希少部位2種 特上すき焼き用(600g)

栗原心平が、その味・品質に信頼を寄せて、大切な方にも贈っている阿波黒牛のすき焼き用です。力強いうまみと柔らかい肉質、しつこくなくさっぱりとした後味が特徴です。
赤身<シンシン、イチボ、ランプ、ミスジ、カイノミ>より1種類 (300g)、霜降り<リブロース、ヒウチ、ハネシタ>より1種類 (300g)をお届けします。専門店で提供されるような希少部位を、家で味わえる贅沢なセットです。(※店主がその日一番のおすすめ部位を厳選するため、ご希望を賜ることはできません。)
すき焼きというと冬のイメージが強いかもしれませんが、トマトすき焼きには今の時期がぴったり。焼きしゃぶにするのもおすすめです!
甘味も酸味も、自然そのままをまるごと活かす
どれにしようか悩むのも楽しい、鮮やかなジュースセット
遠野旬素材しぼりジュース8本セット
岩手県遠野市宮守町のとても美しい水と、豊かな自然の中で育った野菜・果物で作られた、こだわりいっぱいのジュースです。驚くほどの味の濃さを誇り、8種類それぞれの味で素材を活かすことを重視。甘さだけでなく、酸味や食感など、素材そのものの個性が楽しめるジュースです。
どれを飲もうか悩みながら、ぜひ楽しんでいただきたいです。
・「とまと」品種「アイコ」を使い、こっくりした甘みをそのまま楽しめます。
・「イエローとまと」甘みの中にもわずかな酸味があり、さっぱりした後味です。
・「にんじん」にんじんとりんごをブレンドし、とろりと濃厚です。
・「山ぶどう」芳醇な香りと、ぶどうのほどよい酸味が楽しめます。
・「キウイ」まるで果実をそのまま食べているような、果肉感と種のプチプチ感を楽しめます。
・「ブルーベリー」完熟した果実の上品な甘みと香りをそのまま味わえます。
・「赤りんご」甘酸っぱいりんごの皮の香りまでしっかり感じられます。
・「黄りんご」蜜入りりんごを食べているような、濃厚な甘みです。
手軽に食べられる海峡サーモン
冷たいものを食べすぎてほしくない人へ、いたわるギフトにも
海峡サーモン だし入り茶漬け3種&まぜごはんの素8個セット
夏ギフトとしても人気の、海峡サーモンのだし入り茶漬け。
遠方に住むご家族へ贈ったというお声をいただくことも多く、お湯をかけるだけで食べられる気軽さが人気の理由の一つです。
だし入り茶漬けは、「熟成塩漬」「吟醸粕漬」「西京味噌漬」の3種。さらに8個セットには、炊いたごはんに混ぜて食べられる「まぜごはんの素」も入っています。
食欲がない時にもさらりと食べやすいので、夏バテが心配な方へのギフトとしてもおすすめです。
このほかにも、全国各地の「おいしいもの」をお取り扱い中です。
ぜひ、ごちそうさまOfficialショップを覗いてみてくださいね!