【NEW】最新のアップロード動画

 

■ところどころカリカリから揚げ

漬け込まないので思い立ったらすぐにできる、行楽にもおすすめのレシピ。卵の入ったたっぷりの衣のおかげで、ザクザク、フワッ、など場所によって食感が変わるので飽きません。 

 

キャベツのハルピン漬け

ついついお酒が進む、にんにくの効いた漬け物。濃いめの塩水でゆでることで、キャベツの甘さが立ち、シャキッとした食感に仕上がります。

 

豚串 辛味みそ

お花見や持ち寄りパーティーにおすすめな辛味みそです。豚や鶏のソテー、野菜スティックなど、汎用性が広く、お酒のすすむ味です。

 

■シンプル納豆焼きめし 

納豆好きにぜひ試してほしい、ザ・納豆焼きめし。少ない材料ですが、複雑な味わいに仕上がります。

 

■若狭牛の肉鍋風ステーキ

甘辛いたれをからめるようにいただくステーキ。シンプルですが、誰もが好きな味わいです。 

 

■ブリ汁

脂の乗ったおいしいブリで作ってほしい、滋味深い味わい。ほっとするおいしさです。

 

■やみつき節分豆

ゆで大豆で作る、節分豆です。じっくりと炒めることで、カリッと香ばしく、止まらないおいしさに仕上がります。  

 

■冬瓜と鶏肉のおでん

大根のように時間をかけなくてもとろとろに煮える、冬瓜を使ったおでん。味をたっぷり含んで、口の中でとろけます。大根にも劣らないおいしさをぜひお試しください! 

 

■鯛とおろしかぶのとろとろ焼きめし

年末年始で疲れた胃を休めたいときにぴったりな、やさしいごはん。鯛の香ばしい香りととろとろのかぶで、満足感がありながらもほっと安らぐ味わいです。

 

■レンジベシャメルソースで作る、みそ焼きチキンのドリア

レンジで作ったとは思えない本格的なベシャメルソースは、覚えておくと色々な料理に応用がききます。青ねぎの香りがアクセントになったドリアは、子どもはもちろん、おつまみにもぴったりで大人も大好きな味わいです。

 

■かぼちゃのお焼き 柚子あんかけ

冬至の日に無病息災を願って作ってほしい、かぼちゃと柚子の一品。しっとりしたかぼちゃに柚子あんがとろりと絡み、ほっとする味わいです。

 

■大きな肉だんごと刻み白菜の鍋

白菜と肉だんごだけ、というシンプルな具材ですが、満足感のあるお鍋。豚肉のうまみを白菜が吸って、しみじみおいしい、深い味わいに仕上がります。

 

■牡蠣のたたき

栗原心平が20代のころ、仕事で訪れた広島の居酒屋で食べて感動した思い出のメニュー。牡蠣の火入れの加減で、ぷっくりとジューシーに仕上げます。日本酒にぴったりのおつまみです。

 

■もつ煮

寒くなってきたころに食べたい、赤ちょうちんの定番メニュー。家でも気軽に作れるように、簡単であっさりめの味つけです。お好みでみそを増やしたり砂糖を足して、自分の好みの味に仕上げても。

 

■かつおの漬けとねぎだれ

たれをかけるだけではなく、かつおを漬けにすることで、味に深みが出ます。ねぎだれの香りで、ごはんが止まらないおいしさです。新米の時期にぜひ作ってみてください!

 

■エリンギステーキ 焦がしねぎソース

脇役になりがちなエリンギも、丁寧にジューシーに焼くとごちそうに。しっかりと焦がしたねぎの香りで、お酒がすすむおいしさです。 

 

■秋鮭バター炒め飯

鮭とバターのうまみと、ごまの香ばしさがおいしい炒め飯です。皮の脂と香ばしさもおいしいので、苦手ではなかったらぜひ混ぜ込んで一緒にどうぞ。

 

■しめじとひき肉ののっけごはん

秋にたっぷりいただきたいきのこ料理。素朴な調味料だけなのに、しめじの香りと豚肉のうまみで奥深い味わいに仕上がります。ブランチにもおすすめです。 

 

■いわしのごま揚げ

ごまがプチプチと香ばしく、ついついビールが進みます。ぷっくりと太ったいわしを見つけたら、ぜひ試していただきたいおすすめの一品です。丸干しのいわしを使ってもおいしい。

 

■冷やしたぬきなす 

なすはピンと皮にハリのあるものを選んで。さっぱりつるっといただける、夏のおつまみです。パパっとできるので、あと一品という時にもおすすめ。  

 

■ツナそうめんチャンプルー 

ツナ缶の油を麺にまぶすことで、ツナのうまみと香りをしっかり感じるチャンプルーの仕上がりに。熱々のうちに食べてほしい、シンプルなのに奥深い味わいのそうめんチャンプルーです。

 

■枝豆のにんにくじょうゆ煮

塩ゆでの枝豆に飽きた時にぴったりの夏のおつまみ。鍋に入れて煮るだけで手軽に作れて、3日ほど日持ちします。にんにくのきいたしっかり味で、ビールが進むおいしさです。 

 

■麻婆トマト

旬のトマトをたっぷり使って作る、ごはんが進むおかずです。豚こま肉を刻んで使うことで食べ応えが出ますが、ひき肉を使っても。トマトの酸味がさわやかで、麻婆なすにも負けないおいしさです。

 

■エビ団子

エビ好きにはたまらない、ふわプリな食感のエビ団子。揚げておつまみに、ゆでてお鍋の具材に、焼いてお弁当に、など、いろいろとアレンジできます。むきエビはねっとりするまで根気強くたたくのがポイントです。

 

■プチトマトとしらすのアヒージョ

カリッと仕上げた香ばしいしらすと、果汁のあふれるプチトマトの食感の違いが楽しいアヒージョ。簡単に作れる料理ですが、食材を入れるタイミングでおいしさがぐんと変わります。

 

■THE 味玉

みんなが大好きな味の味玉。ラーメンに合わせるのはもちろん、少し手を加えればワインにもぴったりのおつまみになります。ゆで方に気をつけて、とろりと半熟のゆで卵に仕上げてください!

 

■レモンペッパー豚ステーキ

たっぷりの黒こしょうとレモンがポイントの、スパイシーでさわやかな豚ステーキ。玉ねぎの食感でさらに食欲が増します。お酒にもごはんにもよく合う、アウトドアにもおすすめのレシピです。 

 

■ほっとけ肉じゃが

材料を入れて火加減を調整したら、あとは放っておいてもおいしくできる「ほっとけ」肉じゃが。家にある調味料だけで、びっくりするくらい深い味わいに仕上がります。

 

■メンマ風たけのこ煮

毎日のお酒のアテにに少しずついただきたい、しみじみおいしいおつまみ。きちんと保存すれば2週間ほど日持ちします。

 

■パセリたっぷりぶっかけうどん

いつも脇役のパセリをたっぷり使った、ハマる味のうどんです。パセリとごまは実は相性抜群。思わずパセリの存在を見直したくなる、驚きのおいしさです。

 

■パクチーパスタ

パクチー、にんにく、ナンプラーだけのシンプルなパスタ。気軽に作れる簡単さですが、バランスが抜群で、パクチー好きにはたまらないおいしさです。

 

■大根のあっさり鶏あんかけ

あっさりと中華風味の大根煮は、たっぷりいただいても飽きない味。電子レンジでやわらかくすることで手早く作れるので、あともう1品欲しい時にもおすすめレシピです。

 

■おつまみチャーシュー

ラーメン屋の一品料理のようなチャーシューが短時間で作れます。そのままお酒と合わせていただいたり、青じそや三つ葉などの薬味を巻いていただくのもおすすめです。

 

■れんこんのごろごろきんぴら

食感を残しながら味の染みたきんぴらは、少し酢を入れることで食べ飽きない味に仕上がります。お弁当にもおつまみにもぴったりな万能おかずです。

 

■ソース野菜肉巻き

おせちに飽きたお正月にささっと作りたい、焼きそばのような味わいの肉巻き。野菜がジューシーで、しっかり味なのにシャキシャキとたっぷりいただけます。   

 

■スパイシーふわサクチキン

カリカリでもしっとりでもない、ふわサクな食感のフライドチキン。軽い口当たりと、ほんのり香るスパイスでいくらでも食べられてしまいます。パーティーやおもてなしにもぴったりです。  

 

■チーズチキンミートローフ  

フライパンひとつでできるミートローフ。ジューシーなお肉にチーズのコクがふわっと広がります。

 

■大根黒酢麺  

大根を麺のようにたっぷりいただける、おすすめスープレシピ。大根をサッと下茹でして、臭みを取ることでおいしく仕上がります。辛いのが好きな方は豆板醤を入れても。

 

■シーフードミックスとツナのドリア  

シーフードミックスは、水分まで使うことと、火を入れすぎないのがおいしく使うコツ。プリプリで魚介のうまみたっぷりに仕上がります。意外と簡単にできるので、ぜひ試していただきたいレシピです。

 

■鶏しゃぶ 

鶏むね肉やせりなど、あっさりした具材をたっぷりといただく鍋。2種類のねぎを使ったしっかり味のたれで、飽きずに最後までおいしくいただけます。絹ごし豆腐を加えるのもおすすめです。

 

■サルティンボッカ

ローマの伝統料理サルティンボッカを、青じそを使って作りやすく仕上げました。青じその香りがふわりと香り、まるでレストランでいただくような味わいです。

 

■レモンシロップ/レモンチキンソテー・レモンスカッシュ

皮まですべて削り入れて作ることで、香り高いレモンシロップに。
チキンソテーもレモンがしっかりと香り、お店でいただくような複雑な味に仕上がります。

 

■味噌カレー牛乳ラーメン 

みそのコクと牛乳のまろやかさがおいしい、青森県のご当地ラーメン。意外な組み合わせですが、食べてみるとまったく違和感がなく、辛さとうまみの強さが後を引くおいしさです。

 

■ツナとじゃがいものおつまみサラダ

食べたいときにすぐにできる、しっかり味のポテトサラダ。
にんにくがほんのりきいた、白ワインにも合う味わいです。きりっと冷やしてお楽しみください!

 

■舞茸ステーキ ひき肉中華あん

大きめに焼くことでジューシーに仕上がる、舞茸好きにはたまらない舞茸ステーキ。酸味のある中華あんが絶妙に絡み、ごはんにもお酒にも合うおかずに。

 

■ねぎだくまるごと焼きなす 

とろとろのなすと、さっぱりしたねぎだれが相性抜群でたっぷりいただける副菜。思い立ったら10分以内でできる、お手軽なおかずです。

 

■豚とピーマンの四川風辛味炒め

パン粉と唐辛子をじっくりと炒ることで、香ばしさと辛味がうつり、香ばしい炒めものに。中国料理店でいただくような、本格的な味わいに仕上がります。

 

■鶏のエスニックから揚げ

つい冷蔵庫に残りがちなスイートチリソースを使って作る、夏にぴったりなから揚げ。酸味がきいた食べ飽きない味付けで、ビールにもぴったりです。

 

■枝豆と揚げ麦の麺つゆびたし

きつね色になるまで揚げた押し麦が香ばしく、甘い枝豆と相性ぴったり。そうめんや冷ややっこにはもちろん、納豆に混ぜるのもおすすめの常備菜です。

 

■本格激辛担々麵

汗が止まらないくらいの激辛担々麺。辛いのに、ひき肉と練りごまのコクでうまみがしっかりとあり、お箸が止まりません。辛いのが苦手な方は、青唐辛子の量で調整してください。  

 

鶏むね肉の梅みそ重

やわらかいジューシーな鶏むね肉は、焼き加減が最大のコツ。しっかりと温めたフライパンで、サッと手早く焼いてください。鶏とかつおぶしのうまみ、梅の酸味でさっぱりといただけるごはんです。

 

■薬味たっぷり豆乳冷ややっこ

水切りをした豆腐に、冷たい豆乳のなめらかさが加わって、つるんとたくさん食べられる冷ややっこ。薬味はほかにも、三つ葉、ねぎ、ごま、貝割れなどもおすすめです。

 

■スナップえんどうのだしびたし

ゆで時間を守って、シャキシャキの食感に。甘いスナップえんどうに濃いめの出汁が染みこんで、さっぱりとたっぷり食べられます。

 

■鉄鍋ローストビーフ ナッツバターじょうゆ

アウトドアにぴったりの簡単なローストビーフ。ナッツの香ばしさとバターじょうゆがたまらないおいしさです。熱々をビールと一緒に楽しんでください!

 

■丸ごとレタスの中華あんかけ

火を入れたレタスに肉みそがからんで、お箸が止まらないおいしさ。おもてなしにもぴったりです。肉みそはごはんにのせてもおいしいです。

 

■シューマイ風肉だんご 

皮を使わないで作るのに、食べるとまさにシューマイ!蒸さずに煮て作るので、気軽に作れます。おつまみにもごはんにもぴったりの便利なおかずです。

 

■定番焼きうどん

麺にしっかりとうまみがからむ、たっぷり食べたい味の焼きうどん。お昼ごはんにはもちろん、お酒を飲んだ後のシメにもぴったりのメニューです。

 

この他にも公式YouTube「ごちそうさまチャンネル」、またはこのサイトのレシピページで たくさんの動画をご覧いただけます。