【野菜メインレシピ/ヘルシーレシピ】野菜が主役の副菜、常備菜やヘルシーに仕上げたレシピ。

 

■オクラのだしびたし

おいしくなる秘訣は【茹で時間】にあり!みずみずしくシャキシャキの食感に仕上がります。オクラを茹でて、だしに漬ければできあがり。この一皿があるだけで、家族の満足度も格段に上がるはずです!

 

■トマト卵炒め

作り方のコツさえつかめば、台湾家庭料理の定番がプロ級の味に進化!
トマト卵炒めを初めて作る人も、普段うまく作れなくて悩んでいる人も、このレシピに魅惑されてしまうはずです。

  

■おろしきゅうりと焦がし生姜のそうめんだれ

炒めたしょうがのじんわりとした辛味とごま油のコクに、きゅうりの香りがさわやかなたれ。
複雑な味わいで、食べ飽きないおいしさです。

 

■ツナとじゃがいものおつまみサラダ

食べたいときにすぐにできる、しっかり味のポテトサラダ。
にんにくがほんのりきいた、白ワインにも合う味わいです。きりっと冷やしてお楽しみください!

 

■きゅうりとハムのせん切りサラダ

シンプルなきゅうりのサラダですが、しっかり味のごまドレッシングなのでレモンサワーにもぴったり。ごまドレッシングは、ゆで鶏にかけたりコールスローの味付けにしたり、万能に使えます。

 

■小松菜と油揚げのサッと煮 

油揚げの油もうまみになるので、油抜きはせずに。サッと手軽にできてお酒にも合うので、あと1品、という時にもおすすめのレシピです。

 

■うまみ煮込み春雨

野菜と肉のうまみをたっぷり吸わせたピリ辛の春雨。
汁気がなくなるまで強火で炒めることで、しっかり味の春雨に仕上がります。
3~4日ほど日持ちするので、常備菜にもおすすめです。

 

■ブロッコリーのごまツナ和え

ごまドレッシング風のコクのある和え衣で、満足感のあるサラダに。
ブロッコリーのゆで時間をしっかりと守って、食感よく仕上げてください。

 

 

この他にも公式YouTube「ごちそうさまチャンネル」、またはこのサイトのレシピページで たくさんの動画をご覧いただけます。