【ハレの日レシピ】日常生活も少しの工夫でハレの気分に。旬の食材や食卓が華やかになるレシピをご紹介!

 

 

■栗原家の最高においしいステーキの食べ方

塩加減、焼き方、焼き時間を守ることで、最高においしいワンランク上のステーキを。ソースもいろいろ準備して、おいしいステーキ肉をさらにジャンクでたまらないおいしさに仕上げてください!

 

■しみじみおいしい筍ごはん

たけのこは水煮でもおいしくできますが、旬の時期にはぜひ生のたけのこで。
まるでとうもろこしのような甘い香りで、仕上がりがまったく違います。
たけのこに塩味をつけることで、たけのこの味がしっかりと立ったごはんに仕上がります。

 

■食べる焼き肉のたれ

すりおろしたりんごや玉ねぎがたっぷり入った、みんなが大好きな味の焼き肉のたれ。
肉や野菜に、たれをのせるようにしてお召し上がりください。

  

■チキンスパイスカレー

時間がある夏休みに作りたい、本格スパイスカレー。スパイスを輸入食材店などで揃えれば、作るのは簡単!
作る楽しさ、食べる楽しさの両方を味わい尽くせば、何気ない1日が特別な思い出に変わります。

 

■レンジお赤飯

手間のかかるイメージのお赤飯が、おいしく手軽に50分で炊き上がります。おにぎりにしてお弁当やピクニックに持っていくのもおすすめです。

 

■サルシッチャ風トマトスパゲッティ

  

 

この他にも公式YouTube「ごちそうさまチャンネル」、またはこのサイトのレシピページで たくさんの動画をご覧いただけます。